Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-creanet/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-creanet/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/chicappa.jp-creanet/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/2/chicappa.jp-creanet/web/blog/class/View.php on line 81
CreaNets' -Job Diary-
広島のDTP・Web制作・データ入力・パソコンサポートのクレアネットです。広告・ホームページ制作、PCトラブルなどお気軽にご相談ください。
株式会社クレアネット
CreaNet's Job Diary
クレアネットのお仕事日記です。
VistaノートPCのパワーアップ
最近なぜか多かったのがWindows VistaのノートPCトラブルです。少し前まではXPが持ち込まれることが多かったのですが、新しいPCに更新された方が多いためか、めっきり少なくなり、その代わりにVistaが増えたのかもしれません。

今回の症状は単に動作が遅いというものばかりでしたが、ほとんどがメモリ1GBで頻繁にディスクキャッシュするのが原因のようです。Vistaはリリース当初からメモリ1GBでは厳しいOSでしたが、アップデートでOSが肥大化し、ますますメモリを食うようになってしまったようです。ディスクキャッシュに時間がかかるがゆえにフリーズと勘違いして強制終了しHDDを傷つけてしまった事例もありました。

さらにPC本体の制約で、メモリが2GBまでしか使えないもの(主としてXP時代のPCにVistaを載せた初期タイプ)もあり、メモリ増設で思うようなスピードアップが図れないケースも多々あります。

そこで元々Vistaにある「ReadyBoost」という機能を併用することにしました。細かな説明は省略しますが、ディスク(HDD)への細かなファイル書込みをUSBディスクなどのフラッシュドライブに代替させて動作速度を向上させるものです。HDDをSSD化して速度向上を図る方法もありますが、部品代+OS再セットアップが必要=コストアップとなるため、今回はReadyBoostまでとしました。

結果、メモリ増設で起動時間の短縮とレスポンスの向上、負荷の大きい作業はReadyBoostのおかげで動作が止まることが少なくなりました。最新のCPU搭載モデルにはかなわないものの、日常的な使用には十分対応可能です。

ちなみに2GBメモリ+USBディスクと細部のチューニングで10,000円前後、メモリが4GBの場合はプラス2,000円でお受けしています。

参考まで、メモリ4GB、SSDへの換装(対応するPCに限る)は、120GBクラスで再セットアップ込みでプラス25,000円(セットアップCDがある場合)~となります。

いずれもセットアップCDのない場合やウイルス感染、ディスク損傷の場合のデータレスキュー等は別途料金となります。

ただ現在はノートPCが3万円台から売られていますので、ここまでお金をかけるかどうかの判断は非常に難しいところです。ご興味のある方は、弊社までお気軽にご相談ください。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
ディスク故障時のメーカーサポート
ある日本メーカーさんのノートパソコン、起動不良で、お客さまが販売店経由メーカーサポートへ修理に出されました。後で私に情報が入ったので詳細をお聞きすると、システム修復がうまくいかず起動しないが、まだデータがディスクに残っているとのことでしたので、「不良ディスクは取りはずしてそのまま返却してもらってください」と依頼しておきました。

後日サポートセンターから「ディスク交換でデータは復旧できない」「交換前ディスクも返却できない」と言われたそうで、一旦修理を中断して戻してもらいました。

とりあえずお預かりして、別のPCでディスクの状態を確認すると、ユーザーデータはそのまま読み取り可能で正常にコピーできました。その後ディスクのエラーチェックをすると、やはり不良セクタがかなりあり、おそらくはシステム領域と思われますので、エラー修復しても起動は無理でした。この状態で一旦お返しして、メーカーでの再修理(ディスク交換)となります。私が修理しても良いのですが、まだ販売店保証が残っているはずなので、そちらの方がお得なのです。修理後に再度お預かりしてユーザーデータをコピーしますので、それで無事データは復旧するはずです。

この業界では当たり前の話ですが、メーカー修理の場合、起動不良の場合は無条件に再セットアップまたはディスク交換で、ユーザーデータは消去されてしまいます。しかし物理的損傷が軽度の場合は、データの救出が可能な場合が多いです。ディスク交換で元のディスクを返却してもらえないというのには納得できません。パーツメーカーに買い取らせるのか、あるいはリコール等の統計処理のためか、内部事情なので真意は分かりませんが、交換前ディスクの返却と、初期化の場合は、可能な場合はデータ救出くらいは有償でも良いのでサポート対象として、ユーザーサービスの向上を検討いただきたいと思います。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する