2011-11-10 18:14:52
ちょっと不可思議なトラブル2件
カテゴリタグ:
PCサポート
不可思議な現象が前後して2件持ち込まれました。
【Windows Live Mail2011の不具合】
新しいメッセージを作成しようとすると、エラーとなってメール作成できないとのこと。当社で納品したPC(Core i7 OS:Windows7 64bit)なのですが、導入半年後のトラブルです。結局はWindows Updateが中途半端なところで終わっていたためと判明し、オプションを含めてOSのアップデートほ実行すると正常動作するようになりました。Windowsのアップデート自体に不具合があることがたまに見受けられますが、何のアナウンスもなく次のアップデートで修正されたりするのは、いかがなものかなと思います。
【Adobe Reader Xのインストール障害】
Adobe Reader Xをインストールすると、「正常に完了」と出るのにどこにもセットアップされれない(プログラムファイルすらない)状態のPCがありました。OSはWindowsXPのHome Edition、標準では「Administrator」権限でログオンできず問題が多々起こるOSです。さすがにこれには困りました。インストーラをダウンロードして実行してもダメ、結局バージョンダウンしてReader9をセットアップしたら正常起動しました。いずれアップデートで解消するのかもしれませんが、セットアップできないなら、せめてエラー表示くらいしてほしいと思った次第です。
今回の2件は、時間をかけてトラブルシューティングすれば、ある程度原因がつかめそうなトラブルでしたが、ユーザさんは「今すぐ解決したい」という方が多いのも事実です。こういった稀なケースの場合、サポートセンターでは「OSを再セットアップ」と言われそうですが、対処療法でも思いつく限りでさまざまな方法を試して、うまく動けばOKとするのも「あり」かな?と思います。
【Windows Live Mail2011の不具合】
新しいメッセージを作成しようとすると、エラーとなってメール作成できないとのこと。当社で納品したPC(Core i7 OS:Windows7 64bit)なのですが、導入半年後のトラブルです。結局はWindows Updateが中途半端なところで終わっていたためと判明し、オプションを含めてOSのアップデートほ実行すると正常動作するようになりました。Windowsのアップデート自体に不具合があることがたまに見受けられますが、何のアナウンスもなく次のアップデートで修正されたりするのは、いかがなものかなと思います。
【Adobe Reader Xのインストール障害】
Adobe Reader Xをインストールすると、「正常に完了」と出るのにどこにもセットアップされれない(プログラムファイルすらない)状態のPCがありました。OSはWindowsXPのHome Edition、標準では「Administrator」権限でログオンできず問題が多々起こるOSです。さすがにこれには困りました。インストーラをダウンロードして実行してもダメ、結局バージョンダウンしてReader9をセットアップしたら正常起動しました。いずれアップデートで解消するのかもしれませんが、セットアップできないなら、せめてエラー表示くらいしてほしいと思った次第です。
今回の2件は、時間をかけてトラブルシューティングすれば、ある程度原因がつかめそうなトラブルでしたが、ユーザさんは「今すぐ解決したい」という方が多いのも事実です。こういった稀なケースの場合、サポートセンターでは「OSを再セットアップ」と言われそうですが、対処療法でも思いつく限りでさまざまな方法を試して、うまく動けばOKとするのも「あり」かな?と思います。